スポンサーリンク

【噛んじゃう】ガジガジ、犬とは破壊王

犬との生活
当サイトの一部コンテンツには広告が含まれる場合があります。
ネット画像から

こんにちは、しゅりです。

猫の爪とぎで家具が傷むことは有名ですが、犬たちも破壊王ですよね。
うちの犬たちも、まさに破壊神でした。
最近はずいぶんとマシになりましたが、1歳過ぎまでは、それはもう何でも噛まれましたっけ。

例えば、座卓の足↓

噛む力と欲求は、折り紙つきですね。
このおもちゃはお気に入りで何度も買っていますが、

すぐこうなります↓

上記のおもちゃで満足してくれれば良いのですが、毛布もこの通り。

穴を開けてしまいます。

困ったもんです(T_T)

対策はいろいろ試しました。

まずは、王道。
予防スプレー(*゚▽゚*)

試したのはこういうのです↓
(これは実際に使いました)

近所のドラッグストアでお買い上げ。

効果は、うーん、揮発してしまうのか、持続しません。

ずっと側で見ているなら良いかもしれませんが、本当に小まめにスプレーをしないとだめみたいです。
それに、いろいろ科学的に合成してあるものを室内で多用することの抵抗感もありました。

次に試したのは、ハッカ油やお酢のスプレー。
ハッカ油は、地元北海道産の定番製品(何しろ、近所で売っている)。

お酢はもちろんですが、北見のハッカ油は食品としても使えるものなので、安心感はありますね。

ただ、ねえ、香りは強烈ですΣ( ̄ロ ̄|||)


お酢もキツイですが、ハッカ油もなかなかのもの。
「やさしいミント」の香り・・・・・・なんて謳っていますが、「ガツンとミント」が正しいと思います。
ま、ネットの皆さんの口コミでは、薄めて使う方も多いようですが。

さて、「噛み防止」の効果ですが、やっぱり限定的ですね。

現行犯で抑えて、シュッとスプレーすれば、「うっ」と顔をしかめて逃げますが、時間がたてば元の木阿弥です。

それに、先に人間の方が参ってしまいます。
部屋中に充満する「お酢」、もしくは「ハッカ」の匂い。
何らかの人体実験を受けている気分になりますね。
ですから、これもいまひとつ

次に、「塗る」方法。
チューブの和辛子やワサビをたっぷり塗ってみましたよ。

ところが、予想外だったことに、茶々もくろも、和辛子とワサビが好きだったみたいです。

最初こそ、警戒していましたが、すぐに率先して舐めに行く始末で。

これもむしろ、人間への被害の方が大きかったです。
私はどちらかというと敏感肌ですが、和辛子やワサビが皮膚のキズに触れたときは、もう・・・・

激痛 Σ(=゚ω゚=;)

足首の擦り傷やひっかき傷(犯人→犬)、指先のささくれなんかに、痛みが突き刺さりますね。
あるいは、じわじわ効いてきて、あとで赤くなったり、痒くなったり。

うーん、ダメでした。

★★★★★

結局、落ち着いたのは、ド定番のビターアップルでした。

これですね↓

3匹とも、この味は嫌いだったようです。

揮発しにくいのか、一度スプレーすれば、相当に効果が続く印象です。
一回きりとはいきませんが、忘れた頃に「あ、噛もうとしてる!」と再スプレーする感じ。
強いにおいもないので、人間も快適です(*゚▽゚*)

ま、毛布には使えないので(大量に必要になりますよね、きっと)、他の案も検討中ですけどね。