スポンサーリンク

【不調】犬のおなか、なかなか治りません【再受診】

犬との生活
当サイトの一部コンテンツには広告が含まれる場合があります。

こんにちは、しゅりです。

 

茶々がおなかを壊している件の続報です。

 

4日分の薬を飲み切った時点では、体調は良かったのです。

で、次の日は内服を止めました。

症状が治まれば、内服は止めてイイの指示でしたしね。

 

ところがその翌朝。

また粘液便が出たのです。それも複数回、全部で片手一杯分くらいあります。

 

茶々は?と見ると、うずくまって元気がありません。

よく見ると、下半身がプルプルと震えているのです。

 

そして、食欲がありませんでした。

最終的には食べたものの、最初は見向きもせず、促しても匂いをかぐだけ、です。

 

これが決定打でして、受診しました(。-_-。)

 

スポンサーリンク

腸内フローラが乱れているそうで

 

熱はありませんし、体重も減っていません。

受診のときには、震えもおさまっていました。

 

でも改めて便の検査をした結果、

やっぱり腸内の菌バランスが崩れているね(。-_-。)

だそうです。

 

腸内の菌バランスを再調整

抗生物質で悪玉菌を減らす

善玉菌を育てる

 

こんな方針になりました。

 

というわけで、受診日当日は、抗生物質の筋肉注射を左のお尻にひとつ。

そして、ビタミン剤を混入した点滴を受けました。

 

他の病院では受けたことがなかったのですが、皮下注射タイプの点滴です。

肩甲骨の間くらいの場所、皮下に点滴を落とし(5分くらい)、後は1日~2日でゆっくり吸収させるそうです。

 

これ、拘束時間が少なくて済むので、なかなか良かったです。

帰ってからしばらくは、背中の皮下がたぽたぽする感触がありましたが、ほどなくして腹部に回り、翌朝には気にならなくなりました。

 

そして内服は、整腸剤・下痢止めが1日2回(1錠ずつ)に加え、抗生剤が7日分です。

整腸剤(ビオイムバスター)と下痢止め(ディアバスター)は、前回と同じもの。

抗生剤は、ジョサマイシンでした。

 

今回のお会計:7326円(うち消費税 666円)

内訳:

再診料(500円)、内服薬3種類(2660円)、筋肉注射1回(1000円)、皮下輸液ソルラクト(2000円)、便検査(500円)

 

早く治りますように。