スポンサーリンク

【かかとひび割れ】新対策を(*’▽’)

あいまいな話
当サイトの一部コンテンツには広告が含まれる場合があります。

こんにちは、しゅりです。

乾燥の季節がやってきましたね。

 

現在の職場では、ワンピース型のナース服がユニフォームです(看護師ではないのですが)。

ちょっと感覚が古いかなと思いますが、ストッキングとナースサンダルもセットなんです。

ハイソックスはダメ、と。

 

それで、ついになっちゃいました。

かかとのひび割れ、です((+_+))

 
スポンサーリンク

地味につらいです、かかとのひび割れ

 

今までは、パンツスタイルのユニフォームで、足元は靴下でした。

ストッキングやタイツは、通勤時に身に着けるくらいです。

 

そのせいなのか、冬場はかかとがカサカサするものの、夏場は治っていたんですよね。

 

今はガサガサで、ぱっくり割れちゃった部分もあります。

歩いていて、かかとが地面についた瞬間に、 ピシっと割れるときもあります。

 

痛いです(ToT)

 

そして、ストッキングが伝線するんですよね。

何かいい方法がないかな~と探しまして、見つけましたよ(^_-)-☆

 

かかとソックス

 

かかとソックス自体は、もう別に珍しくないですよね。

パンプスを履くときに、靴擦れ防止で使っていました。

 

でも今回は、これをストッキングの中に履いちゃいます。

ベージュで薄手の、イイのを見つけたのです。

 

いかがでしょう。

写真の良し悪しはさておき、全然目立たないです(^_-)-☆。

 

出発直前に保湿クリームを塗ってから、かかとソックスを装着しています。

で、その上に普通にストッキングを履く、と。

 

今回見つけたものは、かかと部分(というか足裏部分)がコットン素材なんです。

まだ使い始めて1週間ほどですが、かなり違いますね。

 

患部の写真は、さすがにお見苦しいので載せませんが、見てすぐわかるくらいに改善しました。

感触も、柔らかくなりましたしね。

 

それからもうひとつ。

暖かいです(*’▽’)

 

ナースサンダルに、ストッキング1枚って、よく考えたら裸足みたいなものですもんね。

 

薄手とは言え、爪先を布が一枚カバーするだけで、けっこう違うんだな、あったかいなと実感しました。

 

あくまでも個人的な感想でしたが、私にはヒットでしたよ。