スポンサーリンク

【地震の話①】最初は軽く見てましたよ

あいまいな話
当サイトの一部コンテンツには広告が含まれる場合があります。

こんにちは、しゅりです。

先週の木曜日、2018年9月6日の早朝3時過ぎに北海道胆振東部地震が発生しました。

当時は知るすべがありませんでしたが、震源地の厚真町では、震度7の揺れだったそうですね。
私が住む場所では、そこまでの揺れではないものの、全道的な停電や一部の断水地区に該当しました。

厚真町の皆さんや、他の大きな被害を受けた地域とは比べものになりませんが、経験者情報を残しておこうと思います。

ほとんどニュースで取り上げられることのなかった小さな町で、微妙に被害があった場合はどんな感じなのか。
情報が入らない、デマが広がるって、怖いと実感しましたよ。

 

さて、当地は北海道の三大都市(札幌・旭川・函館)のいずれからも遠く、有名な観光地からも離れた小さな自治体です。
今回の被災地報道でも、当地について触れたものはほとんどなかったように思います。

つまり、情報が入ってこないんですね。

断水はするのか、震度はどれくらいなのか、給水所はあるのか、停電はいつまでなのか。

あの日はこんな風に始まりました。

★★★★★

夜中に、ふと目が覚めました。

時計を見ると、まだ夜中の3時過ぎ。
あれ、なんで目が覚めたんだろ?と思ったその直後、揺れが来ました。

といっても、大事には感じませんでした。

随分長く揺れるな、とは思いましたが、本棚から物が落ちる音もなく。

犬たちは吠えましたが、おさまった後はすぐ静かになりました。
(それでも、震度4くらいだったそうです)

喉が渇いていたので、寝室から台所へ。
その時に気がつきました。

 

無音

 

冷蔵庫のモーター、空気清浄機、つけっぱなしの浴室換気扇。
全部が止まっています。

停電でした。

しかし、そこでも深く考えず、そのまま寝たのです。
朝には、復旧しているだろうし、と。

そして、いつもの起きる時間が来ました。

電気は。。。

つきませんね(゚∇゚ ;)エッ!?

テレビは。。。

映りません。

そこで初めて、コトの重大さに気がついたのです。
スマホで確認すると、苫小牧周辺が震源地で、大規模停電中。

水で顔を洗い、薄暗闇で手探りで化粧し、何とか犬たちにもご飯を食べさせて、早めに出勤しました。
不便ですが、まあそれくらいは何とかなります。

 

★★★★★

 

だんだんと現実が見えてきたのは、家を出てからでした。

信号のランプが消えて、真っ暗です。
赤も黄色も青もなく、ただ黒い画面のまま。
車通勤ですので、これは怖かった。

電気の通っていない信号を見るのも、正直なところ初めてです。

夢か、と思いましたね。

「ドラゴンヘッド」って、マンガが脳裏に浮かびました。
富士山噴火後のライフラインが寸断された日本が舞台でしたよね。

住宅地の道路ならまだしも、広めの交差点では、譲りあいのタイミングが難しいです。

譲ろうと思ったら相手もなかなか動きださず、じゃあとアクセルを踏めば、同じタイミングで相手も発車したりして。
コントみたいですが、現実です。

札幌など大きな街では、早くから警官の交通整理が開始されたようですが、地方ではそうもいかないんでしょうね。

ブレーキを踏まずに、ぴゅーっと走っていく車もいます。

けっこう大変なことが起きている?と、気がつきました。

(続きます)