スポンサーリンク

犬を洗う[自宅でシャンプー]

犬との生活
当サイトの一部コンテンツには広告が含まれる場合があります。
シャンプー後の気だるいぼたんさん

こんにちは、しゅりです。

うちの犬たちは、自宅でシャンプーしています。

血統書はありませんが、ミニチュアダックス風の3匹。くろはロングコート、茶々はスムースコート、ぼたんはワイヤーヘアです。3匹とも母犬は同じですが、父犬が違うんですよね。くろ・茶々は同胞4匹の姉妹ですが、ぼたんは2歳年下の妹です。

ペットホテルに泊まった昨年の写真(左から:ぼたん・ワイヤー、茶々・スムース、くろ・ロング)

ミニチュアダックスは、毛色や毛の種類によって、体臭が変わるそうですね。

スムースはあまり体臭がなく、ロングコートやワイヤーヘアの方が匂いはきつくなる、と獣医さんが教えてくれました。

元々はスムースのみだったダックスに対し、スパニエル系やテリア系の犬種を掛け合わせたのが、ロングコートやワイヤーヘアです。そのスパニエル系やテリア系が、体臭の強い犬たちなんだとか。

確かに、その通りだなと思います。

でもまあ、ロングコートやワイヤーヘアは、お尻回りが汚れやすいこともありますよね。今のところはまだ若いですし、耳垢や歯石は気になるほどでなく、匂いもあまりしません。なので、本来の体臭×排泄関係の匂いなんでしょうね。

現在は犬たちと寝ていることもあり、早め早めにシャンプーしています。

夏場は毎週。それ以外は、くろとぼたんは2週ごと、茶々は月1回というところです。肌が荒れたり、何か異常が出たことはないので、我が家ではこれが合っているのでしょう。

★★★★★

さて、自宅でのシャンプーです。

使うものは、犬用シャンプー・泡立てネット・バスタオル。これだけ。

最初に買って、トラブルがなかったので、そのまま使い続けているのがこの製品です↓

泡が出てくる仕様もありますが、私は自分で加減して泡立てたいので、原液タイプを愛用しています。

そして、泡出てネット。これは、人間がシャワーで使うものを100円均一で購入しています。3つで100円というものですね。こういうのです↓

そして、バスタオルは普通のものですが、犬専用にしています。柔軟剤は使用せず、バリバリに乾かして使います。柔軟剤を使わないと、吸水力が段違いに良くなりますね。

★★★★★

そして、いざシャンプー!!

と言っても、シャワーでお湯をかけて濡らし、ネットで泡立てたシャンプーで洗い、またシャワーで流すだけです。

ドッグスペースの隅っこにシンクを作りつけましたので、そこでやっっちゃいます!(^^)!

ビフォー(シャンプー前のぼたん)
アフター(シャンプー後のぼたん)
スポンサーリンク

気をつけていること

・お湯の温度は、38度以下。夏はもっとぬるく。

・すすぎはしつこいくらい繰り返す。

・耳に水が入らないように、徹底ガードする。

お湯の温度については、ちょっと気にしています。以前通院していた獣医さんより、犬の皮膚は薄いから、40度だと熱すぎだと言われたのです。

★★★★★

洗い終わったら、まずタオル1枚でざっと拭います。そして2枚目でしっかり拭きます。そのあとは、犬たちが自ら毛布の中を転げまわったり、部屋中を走り回るので、ほぼ自然に乾きますね。冬場のみ、ドライヤーで軽く乾かします(ただし、犬たちは抵抗しますがwww)。

これで、おしまい。3匹終わると、だいたい1時間半くらいです(#^.^#)

あ、そうそう、忘れていけないのは、ごほうびです!

普段は与えない、ちょっとイイおやつをあげます。ミルクボーンとか、鹿肉なんてのもお気に入りですね。

参考になると嬉しいです。