家を建てる

スポンサーリンク
ゆきだるまのお家

【ゆきだるまのお家の光熱費】R2年12月~R3年1月、極寒の札幌(近郊)で灯油代と電気代は?

こんにちは。すっかりご無沙汰しています。自分のためにも、光熱費と暖房調整の記録は残さなきゃ・・・と思いつつ、もう2月でした。さて。年末年始は、本当に冷えましたね。昨年のクリスマス頃から、記録的な寒波!なんて、本州も大変そうでしたが、札幌も寒...
ゆきだるまのお家

【ゆきだるまのお家】光熱費は実際いくら?【10~11月分】

こんにちは。 30代になると毎日あっという間と聞いていましたが、想定以上の速さです。 気がついたら、もう12月でした。 10~11月分の光熱費です。 ちなみに拙宅のスペックですが・・・ 藤城建設の「ゆきだるまのお家」にて、201...
ゆきだるまのお家

ローコスト住宅で後悔しなかった?って聞かれた

友人が家づくりを計画していまして、 先日、真剣な顔で質問されました。 ローコスト住宅で、後悔しなかった? 私の自宅は、藤城建設の「ゆきだるまのお家」です。 ローコストどころか、「超」ローコスト住宅なんです。 でもまあ確かに、これ...
スポンサーリンク
家を建てる

【ゆきだるまのお家】光熱費は実際いくら?【9月分】

こんにちは。 なんだか最近バタバタしてまして、あっという間に10月も末です。 ちょっと今更な気もしますが、9月分の光熱費です。 ちなみに拙宅のスペックですが・・・ 藤城建設の「ゆきだるまのお家」にて、2019年完成。 箱型の...
ゆきだるまのお家

【ゆきだるまのお家】電気・灯油代【8月】

こんにちは。ちょっと遅くなりましたが、8月の光熱費です。7月の光熱費の記事で、灯油代の請求はなかったと書きました。でも、8月半ばに「7月分」として請求書が届いていたのでした。まあそれでも5か月はもったので(3月給油~7月給油として)、家計と...
ゆきだるまのお家

【ゆきだるまのお家】電気・灯油代【7月】

こんにちは。 ゆきだるまのお家にて、 7月の光熱費が出揃いました。 では、さっそくどうぞ(^O^) ちなみに拙宅のスペックですが・・・ 藤城建設の「ゆきだるまのお家」に...
ゆきだるまのお家

【ゆきだるまのお家】電気・灯油代【6月】

こんにちは。 6月分の光熱費が出ました。 さっそくどうぞ(^O^) ちなみに拙宅のスペックですが・・・ 箱型のフォルムで総2階建て(合計面積が約26坪)。 1階はLDKのみ(ドッグスペ...
ゆきだるまのお家

【ゆきだるまのお家】実際、いくらだったか

こんにちは。私の自宅は、ローコスト住宅です。札幌の工務店で建てました。藤城建設の「ゆきだるまのお家」というシリーズです。で、「ゆきだるまのお家」のホームページを見ると、768万円~♪(*^▽^*)なんて、紹介されていますよね。でも、まあ、実...
ゆきだるまのお家

【ゆきだるまのお家】外壁の補修が終わりました

こんにちは。ゆきだるまのお家(藤城建設)の話です。1年点検で外壁の欠けが見つかりましたが、その補修が終わりました。記事に書くほどのことではないかもしれませんが、自分への備忘録かな、と(*^▽^*)元々の傷はこれです。2cmくらいでしょうか、...
ゆきだるまのお家

【ゆきだるまのお家】電気・灯油代の光熱費【4月分と5月分】

こんにちは。自宅は、「ローコストで高断熱住宅」がセールスポイントの住宅シリーズで建てました。ちなみに、藤城建設の「ゆきだるまのお家」です。高断熱住宅と言えば、冷暖房の効率がイイはず(#^^#)ということで、灯油(ストーブ)+電気(エアコンな...