スポンサーリンク

【間取り作成ソフト】挑戦してみました

家を建てる
当サイトの一部コンテンツには広告が含まれる場合があります。

こんにちは、しゅりです。
間取り作成ソフトに挑戦してみました.。゚+.(・∀・)゚+.゚

紆余曲折を経て、間口が4.5mの予定になった我が家。

狭すぎて、ネット上でも間取り図があんまり出てきません。
特に間口の短さ・狭さがネックになります。
狭小住宅に分類されるのですが、3階建てとか、スキップフロア多用のデザイナー住宅とか、何だかあんまり参考にならず。

そもそも、間口4.5mで居間が15帖以上の間取りがほとんどありません。
水回りを2階に集約しても、です。

奥行きは8~10mくらいはいけそうなので、ざっくり11坪~13坪(≒22~26帖?)として、15帖の居間は取れそうに思うんですけどね。
何か勘違いがあるのかな。

とりあえず、自分で間取りを書いてみることにしましたよ(*゚▽゚*)

家づくりブログの皆さんがイチ押しだったのは、

3Dマイホームデザイナー
HP:http://www.megasoft.co.jp/3d/

興味をお持ちの方は、ホームページに飛んでいただくとして。
3D画像にできるのはもちろん、ウォークスルーで家の中の様子もわかるようです。
カスタマイズのための素材も豊富だそうで。
ただ、有料なんですよね、約1万円。

うーん、家具やインテリアを細部まで決めるつもりがないので、値段ほどの価値があるかどうか。

家造りをとても楽しんでいる方や、ビルダーや土地を検討中、あるいは、注文住宅にするかどうか迷っている場合は良さそうです。
そして、夫婦や子供、両親など、家族が多いケースに活躍しますよね(情報共有がしやすくて)。

そこで、無料のソフトを探したところ、やはり評判が良かったのはこちら。

せっけい倶楽部
HP:http://www.houtec.co.jp/club/

無料とはいえ、3D描画に起こせることが魅力です。
で、ダウンロードして挑戦してみましたよ.。゚+.(・∀・)゚+.゚

結論は。。。。。

やっぱり、プロ(担当さん)の間取り提案を待ちます!

無料ソフト、使い勝手は悪くないです。
説明を碌に読まなくても、クリックひとつで、ある程度まで描画できました。

ただ、やっぱりそれなりに広い家向け、かな。
狭小住宅は、素人の浅知恵だけでは、にっちもさっちもいきません。

ほしい部屋を詰め込むことはできますが、動線がすごーく悪くなります。
階段下にトイレを組み込むとか、家作りをわかっている専門家でないとできない工夫が必要ですが、私はそれがわからない。
猫に小判でした(泣

間取りが確定して、窓やコンセントの位置決めの際に、もう一度挑戦してみます~。゜゜(´□`。)°゜。