スポンサーリンク

間取り、決まりませんね~

ゆきだるまのお家
当サイトの一部コンテンツには広告が含まれる場合があります。

こんにちは、しゅりです。
間取り、決まりませんね~
担当さんと先日打ち合わせをしましたが、なかなか決定稿にならないです。゜゜(´□`。)°゜。
ローコスト住宅で、ある程度の確定プランがあるセミオーダーのゆきだるまのお家。
ですが、原型になっている間取りプランは、もはや影も形もありません。
部屋の数すら、違います。
契約時点で100万円が必要な大手ハウスメーカーがあるなか、10万円ぽっきりでこんなに書き直して頂くなんて、申し訳ない限りです(と、言いつつ、再考をお願いしたのですが)。

そもそもは、平屋の間取りで考えていました。
それが土地を変更し、2階建てに。
その2階建ても20坪→23坪→25坪→さらに変更に(今ココ)。
実家の敷地内に建てることに決まったので、両親の意向も無視できません。
その敷地には、林があったり、謎の小屋があったり(誰かの秘密基地?)。
どんな広大な土地かと思いますが、狭いから困るのです
林も小屋も残すと、ペンシルハウスになってしまいます。

ところで、実感したことがあります。
間取りを実際に見ると、自分の住みたいイメージがはっきりしますね.。゚+.(・∀・)゚+.゚
振り返ると、今までは間取りってあんまり気にしていませんでした。
重視していたのは、2階以上とか、フローリング(畳はイヤ)とか、駐車場があるとか、駅から近いとか、飲食店の上は不可とか、家賃(←これが8割!)でした。

思えば、けっこう変な部屋に住んでいたこともありますね。
学生時代に暮らしたマンションは、地下~1階までフィリピンパブでしたので、夜はカラオケが賑やかでした。
これを教訓に、飲食店の上に住むのはお断りです。
玄関の横がトイレだったアパートでは、用足し中に来客があると、大変気まずい思いをしたものです。
台所に洗面台がセットしてある部屋、洗面台そのものがない部屋、脱衣場のない部屋、さして不便を感じずに住んでいたのですから、いい加減な性格です。

さて、今回までの間取り作成の遍歴でわかったこと。
私が住みたいのはこんな家でした。
・15畳以上のリビング
・ダイニングはなくても良い
・キッチンとテレビは対角線に(テレビを見ているときは、キッチンが目に入らない)
・テレビを見ながら、ドッグルーム(犬のトイレや寝場所)が目に入る位置関係。横並びの延長線だったり、テレビの奥の部屋だったり。
・キッチン・洗面台・洗濯機・浴室が横並び(続きの部屋)
・対角線上に窓があり、風が通る
・ウォークインクローゼットはいらない
・ベランダはいらない
・テレビは壁掛け

さて、どんな間取りを提案して頂けるか、とっても楽しみです(*゚▽゚*)