スポンサーリンク

【結婚】なんで男ばっかり、収入についてあれこれ言われるのさ~問題への答え

あいまいな話
当サイトの一部コンテンツには広告が含まれる場合があります。

こんにちは。

 

職場で、昼休憩をしていたときです。

前後の話題は忘れましたが、男性ナースが言うのです。

 

なんで、男は低収入だと結婚できないのさ。

女の人は、自分より稼ぐ人としか結婚しないじゃん、ずるいよ。

 

ちなみに、私も、隣に座っていたナース(女性)も、結婚相手の収入は自分よりも下でした。

そんなわけで、彼の言葉には、「うーん?」と反応したのですが、

でも、なぜなんでしょうね?

 

専業主婦になる以外、選択肢があまりなかった頃ならわかります。

現代でも、現実的な収入アップが難しい職種なら、まあ納得です。

医療機関なら、国家資格のいらない仕事、看護助手とか、医療事務とか、でしょうね。

 

けれど、たとえばナース同士のカップルだと、どちらも稼げるので、男性ばかりに収入を期待しなくても良さそうです。

なんだか変な話(+o+)

そう思ったので、記憶に残っていました。

 

で、今日の職場です。

どんな相手と再婚したいか、という話になったので、この話題を振ってみました。

別に、男の人が稼いでなくても、自分が働いていれば良くないですか?

 

何、言ってんの( ゚Д゚)

男の人の収入は、保険なのよ?

と、室長が言うのです。

 

あなたがたの世代は(注:室長はもうすぐ還暦です)、

オンナの人も働く人が増えているけどさ、オトコ側の家事レベルは同じじゃないでしょ?

結婚してみて、ぜ~んぜん家事しないダンナだったらどうするの?

今まで通り稼いで、しかも二人分の家事もするの?

それ、精神的にOKなの?

あはは、太っ腹ねぇ(*’▽’)

の収入で、自分より高給な部分は、家事ポンコツだった場合の保険でしょうに。

 

あ、そうか、と思いました。

 

結婚の話題で、男性側だけ収入を期待されるの、妙な感じと思っていたのです。

男性も、女性も、それ気にしすぎじゃない?

お互い働いたり、セーブしたり、辞めたり、再就職したり、柔軟にすればいいじゃないと、これが自分の考えでした。家事もそれぞれが、やったらいいわけだし。

 

でも現実としては、家事をしないダンナさんが圧倒的に多いことを、今はわかっています。

じゃあ、確かに、収入の点で、保険をかけたくなりますね(妻側としては)。

すっきり腑に落ちた話でした。